「時季」「時期」「時機」の違い・使い分けのコツ
「時季」
「時季」は「何かの景物によって季節感を濃厚に感じさせられる時」「特に何かが盛んに行われる季節」という意味です。
「時季」の“時”は「季節のうつろい、月日のうつりかわり」、“季”は「とき。時節。ある一定の期間」という意味があります。
なお景物は、四季折々の趣のある事物のことで、秋なら紅葉、冬なら雪などがあります。
また「特に何かが盛んに行われる季節」は、例えば夏であれば花火大会、冬であればスキーなどが連想されます。
すなわち「時季」は、一年のうちで、季節の特色や特徴が一番現れる時を表すときに使われます。
「時期」
「時期」は「長い時の流れのうち、ある一定の期間」「ある幅をもった時。期間。」という意味です。
「時期」の“期”は「定められた時」という意味があり、上述の“時”と合わせると「月日の移り変わりの中の定められた時」、すなわち、「長い時の流れのうち、ある一定の期間」という意味になります。
期間や時代のようにある一定の幅を持った期間や何かをすべき時、瞬間的な「その時」や何かをすることを期待されている時をさします。
「時機」
「時機」は「あることを行うのに遅からず早からず、適した時」という意味です。
「時機」の“機”は「物事をするのによいおり、きっかけ、機会」という意味があり、“時”と合わせると、「時が過ぎていく中で、物事をするのによいおりや機会」となります。
すなわち「あることを行うのに遅からず早からず、適した時」という意味になります。
「時機」は「ちょうど良い機会」と考えるとわかりやすいかもしれません。
「時季」「時期」「時機」の違いは?
時間の流れのうち、季節感を濃厚に感じたり、何かが盛んに行われる季節のある一定の期間を表すのが「時季」、ある一定の期間を表すのが「時期」、機会を表すのが「時機」ということになります。
「時季」という言葉は季節という意味合いを持った「時期」を表しますが、より幅の広い使い方ができる「時期」を使えばいいことなのであまり使われることはありません。
ただ、季節の挨拶文などでは、あえて季節感を出すために、「時季」という言葉が使われています。
そして「時機」は大抵は、機会という言葉に置き換えられるので最近では「時機を見る」などの慣用表現以外では見られなくなりました。
「時季」の意味・使用例
「時季」の意味
「時季」は「何かの景物によって季節感を濃厚に感じさせられる時」「特に何かが盛んに行われる季節」という意味です。
四季折々の自然の風物と結びついて意識される一時期をいうことが多いです。
「時季」の基本例
- 暑い時季
- 時季外れ
- 行楽の時季
「時季」の例文
- 最近は暑い時季が長くて熱中症のリスクが高くなっている。
- 時季外れの大雪で交通事故が多発した。
- そろそろ行楽の時季で楽しみがいっぱいだ。
「時季」の文献例
- ・・・ように人の心にも溶けこんでいて、なかなか興味深いことだ。エミリィ台風の日 梅雨の時季の暑さと湿気は、厚い布団のように身にこたえる。どの季節にも、それなりの憂うつを見・・・柏木 亜希(著)「気まぐれ雑記帳」
- ・・・子のために三時殿を建てています。 三時殿とは、寒季と暑季、それに雨季のそれぞれの時季を過ごすにふさわしい三つの宮殿です。かなりの贅沢な生活です。 のちに仏陀となられ・・・ひろ さちや(著)「釈迦物語」
- ・・・櫃川が蛇行して流れ、ひろがる耕地に県道が白く走っているのが手にとるように見えた。時季はずれのせいか、たそがれの城趾に人影もなく、一人深閑とした木立の中に立って、中世・・・西脇 隆英(著)「江戸をたずねて街道めぐり」
「時期」の意味・使用例
「時期」の意味
「時期」は「長い時の流れのうち、ある一定の期間」「ある幅をもった時。期間。」という意味です。
期間や時代といったある一定の幅を持たせる時という意味や瞬間的な「その時」を指す意味合いもあります。
「時期」の基本例
- 時期尚早
- 公開時期
- 受験の時期
「時期」の例文
- 独立するのは時期尚早だったかもしれない。
- 新しい映画の公開時期が発表された。
- 受験の時期なので体調管理に気を付けたい。
「時期」の例文
- ・・・う。自動車の排ガス問題が遠からず深刻化すると考えた通産省が、対応に着手しはじめた時期であった。 しかし、私はお断りした。 この製品は、大学の研究室や医療機関など、清・・・堀場 雅夫(著)「仕事ができる人できない人」
- ・・・九七年。 古来、日本ではイルカの宮参りとか墓参りと呼ばれて、イルカが毎年決まった時期に回遊して、海に臨んだ霊地に参拝するという俗信があった。イルカ参詣の伝承は、特に・・・上野 和男(著)「縄文人の能舞台」
- ・・・企業に就職した。ちょうどその当時は、生産現場での自動制御の応用が盛んになり始めた時期で、学生側から見れば売り手市場だったといってよい。自動制御技術は、今では家庭用電・・・今村 哲也(著)「ガツンと事業をつくれ!」
「時機」の意味・使用例
「時機」の意味
「時機」は「「あることを行うのに遅からず早からず、適した時」という意味です。
何かするときにちょうど良い機会を表します。
「時機」の基本例
- 時機がきた
- 時機を伺う
- 時機を逃す
「時機」の例文
- 新しいことを始める時機がきた。
- 独立の時機を伺う。
- 海外旅行に行く時機を逃してしまった。
「時機」の文献例
- ・・・僕はターミナルケアという言葉を一切口にしないで日々の仕事をこなしながら、来るべき時機を待った。溢れるターミナルケアへの思い 翌年の一九八五年初め、僕はいよいよ活動を・・・山崎 章郎(著)「僕が医者として出来ること」
- ・・・だ。そうして相手に悪いことをしたと、思えるようになるまで多少の時間がかかり、結局時機を逃した謝罪のために、あれこれ小細工を仕掛ける羽目に陥ったこともあった…相手を見・・・前田 珠子(著)「神威抱く者」
- ・・・リピン)に分かれており、その対比の部分においては「成るべく速に独立せしむ。独立の時機は概ね本年十月頃と予定し極力諸準備を促進す」と書かれている。 そもそもフィリピン・・・林 健太郎(著)「歴史からの警告」
記事の参考文献
- 偏 松村明・三省堂編修所(2019)『大辞林』第四版,三省堂.
- 偏 山田忠雄・柴田武・酒井憲二・倉持保男・上野善道・山田明雄・井島正博・笹原宏之(2011)『新明解国語辞典』第七版,三省堂.
- 編著 北原保雄(2010)『明鏡国語辞典』第二版,大修館書店.
- 小学館.「デジタル大辞泉」. <https://dictionary.goo.ne.jp/jn/>(参照日2024年12月12日).
- 公益財団法人日本漢字能力検定協会.「漢字ペディア」.<https://www.kanjipedia.jp/>(参照日2024年12月12日).
- 編 一般社団法人共同通信社 (2022). 『記者ハンドブック : 新聞用字用語集』第14版,共同通信社.