「貧乏」と「貧困」の違い!使い分けのコツ

「貧乏」と「貧困」の違い・使い分けのコツ

ことばの博士
貧乏」と「貧困」は類義語ですが、その意味に違いはあるのでしょうか。

貧乏」は「持っている財産や収入が少なく、生活が苦しいこと」、「貧困」は「貧しくて生活が非常に苦しいこと」という意味の違いがあります。

貧乏」は「持っている財産や収入が少なく、生活全般が苦しいこと」という意味です。

貧乏」の“”は「財産が少なくてまずしい」、‟”は「必要なものが不足する」という意味があり、合わせると「財産が少なく、必要なものが不足する」すなわち「持っている財産や収入が少なく、生活が苦しいこと」という意味になります。

なお「貧乏」は、集団の人々の状態を指すのではなく、各々の人間の個別の状態を表すニュアンスが強いです。

一方、「貧困」は「貧しくて生活を送るのが非常に苦しいこと」という意味です。

貧困」の‟”は「動きがとれずに苦しんで困る」という意味があり、‟”と合わせると「財産が少なくて生活が送れずに苦しんで困る」という意味になります。

貧困」は「貧乏」に比べて、困っている度合いが大きく、生活を送るのがより困難な状態を表します。また「貧困」は「貧乏」のような個人の状態というより、人間の集団の状態を表すニュアンスがあります。

助手猫
貧乏」の方は「今月は貧乏だから飲み会やめとくわ。」みたいに日常的にも使われるで~。

「貧乏」の意味・使用例

「貧乏」の意味

貧乏」は「持っている財産や収入が少なく、生活全般が苦しくなること」という意味です。経済的なゆとりがなく、衣食住において見劣りがする状態です。また、自分の財産が少ないことを自虐的に「貧乏」と表す場合もあります。

ことばの博士
貧乏性」は「ケチケチとして、ゆとりのある考え方や生活が出来ない性格」を指します。

「貧乏」の基本例

  • 貧乏な暮らし」
  • 貧乏だった」
  • 「今月は貧乏生活だ」

「貧乏」の例文

  • 今思い返すと、私達が子どもの頃はみんな貧乏な暮らしをしていたと思う。
  • 彼は数年前は貧乏だったが、仕事に就いてからは余裕のある生活になった様だ。
  • 私は先週お金を使い過ぎて、今月は貧乏生活だ。

「貧乏」の文献例

  • ・・・の理由なき差別に苦しんだ深いシワを、後々の人々のためにゆずらないことを信じます。貧乏のどん底、しかも時代のしわ寄せをいつもうける部落から、明るい住みよい社会と郷土、 ・・・鎌田 慧(著)「日本列島を往く」
  • ・・・んだよね。うちのおやじがとっても好きで。おやじはへんなとこがあって、借金かかえて貧乏してるくせに、新しもの好きと映画好きはやめなかった。テレビが出ればテレビを買う。・・・ 松山 千春(著)「足寄より」
  • ・・・いんだよ」 なんだと、と明が呟いた。 「創業者のひいジイさんは、もともと北陸の貧乏な農家の末っ子じゃないか。口減らしで東京へ出されたんだろう。呉服屋の奉公人で苦労 ・・・永瀬 隼介(著)「わたしが愛した愚か者」

「貧困」の意味・使用例

「貧困」の意味

貧困」は「とても貧しくて生活を送るのが非常に苦しいこと」という意味です。健康的な生活に必要な衣食住が十分に満たされない状態です。

また、「知識の貧困」と使われるように「必要とされる、知識や方法論などが不足している様子のこと。大事な事が欠けていること」という意味もあります。

ことばの博士
貧困」の類義語に「困窮」「貧窮」などがあります。

「貧困」の基本例

  • 貧困の問題」
  • 貧困地域」
  • 「政治の貧困

「貧困」の例文

  • コロナ禍で収入が減った人々が多く、貧困の問題が更に深刻になった。
  • 世界では貧困地域が多くあり、貧困は根強い問題である。
  • 政治家の問題や政権の不安定さが露見し、政治の貧困と言われる。

「貧困」の文献例

  • ・・・は二五条、二六条、二七条の社会権に支えられている。なぜなら、少年にとって、貧困からの脱却、文化的環境の保障、職業との出会い、学習の機会は立ち直りの環境を具体的 ・・・安藤 博(著)「子ども・学校と教育法」
  • ・・・とアドルフもその貧民の中に完全に含まれます。私たちは都市の貧困層について学ぶ必要はありませんでした。なにせ、自分たちがそれだったのですから。数 ・・・アウグスト・クビツェク(著)/ 橘 正樹(訳)「アドルフ・ヒトラーの青春」
  • ・・・勝者の一人勝ちの世界をあちこちに現出させて,富の偏在と貧困の一層の蓄積や新たな貧困の出現をもたらした.しかもアメリカ流グローバリズムはヒト,モノ,カネ,情報が国民 ・・・関下 稔(著)「グローバル戦略の新世紀パラダイム」

記事の参考文献

  • 編 山田忠雄・柴田武・酒井憲二・倉持保男・山田明雄・上野善道・井島正博・笹原宏之(2017)『新明解国語辞典』第7版.三省堂
  • 編 林史典・林義雄・金子守(2016)『学研現代標準国語辞典』改訂第3版.学研プラス
  • 小学館「デジタル大辞泉」<https://dictionary.goo.ne.jp/jn>(参照日2024年9月29日)
error: 右クリックはできません。